建物管理(ビルメンテナンス)業務について
オーナー様自身が法定通りに
ビルを管理するのは大変です。
管理会社に委託されるケースが増えています。
主なビル管理は以下の4つに
分けることができます。
京都に密着した
安心の管理サービス。
設備管理、衛生管理、
清掃管理、保守警備は
実績と信頼のある
さきぞう
不動産管理株式会社へ。
管理部門の特化と、きめ細やかさで個人オーナー様に
ご損の無い管理を目標とし、
さきぞう不動産株式会社を仲介部門と管理部門に分割、
管理部門を2016年10月
さきぞう不動産管理株式会社として設立しました。
私たちは、地域密着型の不動産管理会社として
建物の管理だけではなく、人と人をつなぐ大切な仕事だと考えております。
私共は、さきぞうグループ30棟の建物管理を一手に引き受けている実績があります。
専門性の高い管理・点検は年間を通したスケジュール化と選別された協力会社(アウトソーシング)
による対応を行いますので、建物オーナー様には大変ご満足いただいております。
なお、土地建物の売買、賃貸、相続問題のご相談、入居率の改善といった課題も、
さきぞうグループ内のさきぞう不動産株式会社にお引き合わせ、お手伝いたします。
さきぞう不動産管理株式会社は
運用資産のサポートや個人オーナー様のビルやレジデンスの管理業務や運用を代行いたします。
オーナー様の大切な財産である物件を、様々なニーズに合わせ、ビル建物管理・賃貸借契約管理を行います。
建物管理業は、建設業や不動産仲介業に比べると新しいサービス産業です。
建物の小修繕や清掃はオーナー様ご自身でも対応できる業務ですが、
電気設備や消防設備、エレベーターといった特殊設備の管理、看板規制などの行政対応、ゴミ問題など共有スペース関わるルールの策定・徹底などの入居者様への対応も含めますと自身での対応に限界が生じます。
さきぞう不動産管理株式会社はそれらを一手に引き受け、建物オーナー様をサポートいたします。
建物管理(ビルメンテナンス)業務について
オーナー様自身が法定通りに
ビルを管理するのは大変です。
管理会社に委託されるケースが増えています。
主なビル管理は以下の4つに
分けることができます。
建物管理のプロにお任せいただくことで、
常に設備を安全かつきれいに保てます。
また、設備の寿命を伸ばすことができます。
排水管の高圧洗浄はされていますか?
排水管の詰まりによる水漏れは下の階のテナント様とのトラブルの原因になります。多額な修繕費が発生することもあります。
空調設備の清掃はされていますか?
冷暖房の効きが悪くなり、光熱費の負担が大きくなります。
電気設備や空調設備、給排水設備などの店舗運営にかかわる設備を一括管理いたします。
トラブル対応やトラブルを未然に防ぐ定期点検、法定点検も、安心して弊社にお任せ下さい。
ビルのオーナーや管理者は、
定期的に法律に定められた点検を実施し、
報告する義務があります。
2024.12吉日
事務所を移転致しました。
【事務所新住所】
京都市中京区蛸薬師通河原町東入 SAKIZO蛸薬師ビル4F
TEL:075-253-0707 / FAX:075-253-0706
2022.6.30
SAKIZOプラザビルにおいて、
6/30~7/5までインポートシューズの展示販売を開催します。
【開催場所】
京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町
さきぞうPLAZAビル
2022.3.31
SAKIZOプラザビルにおいて、
3/31~4/5までインポートシューズの展示販売を開催します。
【開催場所】
京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町
さきぞうPLAZAビル
2020.11.2
SAKIZOプラザビルにおいて、
11/6~8まで展示販売会を開催します。
取扱商品は麻の服です。
【開催場所】
京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町
さきぞうPLAZAビル
さきぞう不動産管理株式会社の仕事は物件の管理を誠実にきめ細やかにすることと、人と人を繋ぐことを意識して行っています。
明るい人柄で責任感がある方は大歓迎です。
家主様の大切な物件を管理させていただき、そしてその物件をご利用いただく入居者様に満足していただけるよう私たちにしか出来ない物件管理を目指し日々仕事ができるとてもやりがいのある仕事です。